7月26日。毎日毎日雨ばかり。ついでにムシムシな毎日です。少しばかり気が滅入ります。そんな中、川崎支部はまた、大切な先生を亡くしました。
いつでも穏やかで、おおらかにご指導くださった中島先生が12日に逝去されました。本日の稽古前に皆さんでご仏前にご挨拶してきました。それから気を入れて練習を始めました
先生のご冥福をお祈りしつつ、頑張って練習します
さて本日は会社でしっかり仕事をしているため、中々仕事に来ることができなかった、若いけど筆者の先輩がやってきました。練習しない方が今日は斬りが良い!などと。失敗が多かった筆者をしり目に見ながら。少々悔しいです。
自分の前の人のやっている通りに、真似をする。形を覚えるときに同じ方向でやってもらうととても理解しやすいものです。向かい合わせだと左右がひっくり返りますから。
何時も偉そうに人の批評していますので、たまには筆者も一枚おそらく6本目胴斬りが振り切れていません。これでは本当の斬りの時失敗する可能性があります。次回への課題です。
しかし今日は蒸し暑かったです。エアコン使いっぱなしの一日でした。次回練習日は8月9日もっと暑いでしょうね。夏バテにご注意ください