令和3年10月24日の稽古
本日の稽古では皆の刀の重さを計りました。

さすが剣道、抜刀道、ラグビーを併修しているIさんだけの事はありますね。




本日の稽古では皆の刀の重さを計りました。
朝は結構、冷え込むようになってきましたが夜の稽古には快適な季節です。
筆者は最近仕事が忙しく、映画「燃えよ剣」をまだ見に行けていません。
あの長編の原作を一本の映画にするのは大変だろうなと思います。「新選組血風録」をテレビドラマで毎週見てみたいですが。
今日の稽古では珍しい剣士が来ました。川崎支部最古参剣士にして先生の不肖の弟子です。
全日本抜刀道協会でも最古参の五段ではないでしょうか。
11月の高段者審査を受審するそうです。先生から絶対に斬り損じだけはするなと
厳命されていました。腐っても最古参、上手かったです。
来年の全日本抜刀道協会は伝達講習会、全国大会等行事が目白押しです。
腕を磨き、その日に備えましょう。
関東も大分、涼しくなってきました。道場の窓から良い風が吹いてきます。
次の稽古は10月10日(日)お昼からです。